★ トランポリン教室 園児・小学生

 

★ トランポリンとは 

トランポリンは平地では難しい連続的な高い跳躍を容易に得られることからバランス感覚や体幹トレーニングなど、近年では様々なスポーツ選手が注目し今話題のパフォーマンス向上の為に練習に取り入れられる人気のスポーツ運動として運動量が多いスポーツなので、トランポリンには様々な効果が隠れています♪スポーツに役立つ空中感覚を養成できることから幼・少年期の調整力トレーニング・運動能力向上の価値があり、幼稚園時代にトランポリンで運動の基礎を作り、後に多種目へはばたく子供達も大勢♪


★ 地上では体験できないまさに 空を飛ぶ感覚 ♪

運動が大好きな子も苦手な子もトランポリンの上では誰もが主役♪地上では体験できないまさに空を飛ぶ感覚♪トランポリン上では誰の背中にも翼が♪園児トランポリンクラスの大きな特徴は〝笑顔〟がたくさんある事♪自分の目標に向かって各々のペースで練習出来る事も大きな特徴♪技の種類も多いので〝出来た〟〝出来ない〟が子供達にもはっきり分かり、目標を達成した時の〝喜び〟が子供達をまた1つ成長させます♪順番を待っている時の子ども達の〝わくわく〟〝キラキラ〟した目はとても可愛いですよ♪♪

★ トランポリンで運動大好きに!!

教室に参加している子は十人十色、みんな違う性格をしています。月齢でも成長に大きな差があるのがこの時期♪運動したい子もいれば、運動に興味がない子、家族に会いたくなる子、、、『みんな違ってそれが良い』んです♪私たちは子ども達に運動を強制はしません♪しかし誰でも自然と笑顔になる種目がこのトランポリン♪どんな理由からスタートしても、まず大事なのは〝子どもが体を楽しんで動かすこと〟「楽しい」という気持ちで運動し「出来た」という達成感を感じる事が出来れば体の発育だけでなく精神面も大きく成長出来ます♪大人の押し付けではなく、子どもの〝やりたい〟〝楽しい〟という気持ちを大事にして行きましょう♪

楽しい を伝える為に〝個性に応じて運動技術も伸ばす〟それがベルデスポーツクラブのトランポリン教室です♪♪

★ それぞれの成長段階や個性を大切にします♪

教室に参加している子は無鉄砲な子も、慎重派の子もいます。月齢で成長に大きな差があるのもこの時期です♪特にトランポリンは〝不安定な足場〟〝思い通りにならないジャンプ〟などほとんどの子は最初は上手く跳べません♪それを〝楽しい〟と感じる子も〝恐い〟と感じる子もいます。それで良いんです♪私たちは〝恐くないでしょ!!〟なんて事は言いません。その瞬間、子供が感じたことが全てです♪1つ1つの感覚、感情を子供達がそれぞれ感じて乗り越えて行く事に価値があり成長があります♪楽しいと感じた子には〝もっと楽しい事〟を提供し、恐いと感じた子には〝スモールステップ〟で楽しさを伝えます♪〝身体を動かす〟って楽しい事なんだ!という事をトランポリンという楽しい道具を使って伝えていきます♪

★ 小学校に進学する前に習得しておきたい運動技術♪

〝なぜ??〟進学前に習得しておきたいか…というと、それは『学校体育を楽しむ』為です♪ 子ども社会の中で〝運動が出来る〟という事は大人が思う以上に大きな存在です!それが全てではありませんがそれだけで大きな自信となり学校生活にも積極的に取り組めるようになるかもしれません。逆に〝運動が苦手〟という事が一歩踏み出す〝つまずき〟となってしまう可能性もあります。

小学校に進学するころには『学校の体育も楽しみ』と自信に満ちた顔で卒園して行きます♪私たち一番の喜びです♪さらには〝協力〟したり〝共に頑張ったり〟した経験から思いやりのある優しい幼稚園生に成長して行く姿は技術の向上と共に大きな喜びとなっています♪

楽しい〟を伝える為に〝個性に応じて運動技術も伸ばす〟

それがベルデスポーツクラブのトランポリン教室です♪♪

全ては〝楽しい〟を伝える為に・・・

毎週 月曜日 14:25〜15:25   

   是非、一度体験にお越し下さい♪♪   

 

【会員の皆様からのお声(当時の学年)】

★ 年少 男の子の保護者 (在籍中のコメント)

まだ落ち着きのない子でしたが〝順番を待つ〟〝お友達の練習を見る〟など大好きなトランポリンの練習の中で学んだ事がそのまま園の生活にも生きました。体を動かす事が好きだったので入会しましたが、精神的な成長もはっきり見えてとても嬉しく思っています。

★ 年中 女の子保護者(在籍中のコメント)

大人しい子で人との会話(コミュニケーション)が苦手だったがトランポリンに乗った時に先生としっかりと対話している姿を見てとても安心しました。台の上では『1対1』という空間が娘の気持ちを引きだすきっかけにもなったと思います。1つ1つの経験と自信のお蔭で今では少しづつお友達や先生との会話も楽しく出来るようになってきました。成長の〝きっかけ〟を戴けたことにとても感謝しています。

★ 年長 男の子保護者(在籍中のコメント)

レッスンがある日の朝は『今日はトランポリンだよね』と元気に幼稚園へ向かっていきます。帰宅してからも〝出来た技、出来なかった技〟の話を嬉しそうに話してくれます!幼稚園での生活の話もたくさんしてくれるので親子の会話がとても楽しいです。

 

※一部の紹介となりますが『入会して良かった』という声を多く頂いております。子供たちの笑顔や保護者の皆様の温かいお声が私たちの活力となります!これからもよろしくお願い致します。

 



★ 小学生クラス ★

 

 

★ 地上では体験できないまさに 空を飛ぶ感覚 ♪

運動が大好きな子も苦手な子もトランポリンの上では誰もが主役♪地上では体験できないまさに空を飛ぶ感覚♪トランポリン上では誰の背中にも翼が♪自分の目標に向かって各々のペースで練習出来る事も大きな特徴♪技の種類も多いので〝出来た〟〝出来ない〟が子供達にもはっきり分かり、目標を達成した時の〝喜び〟が子供達をまた1つ成長させます♪

★〝苦手な運動〟を克服したい!!

体育の授業が苦手、かけっこが遅い、、、運動が嫌いになっちゃている子はいませんか?子ども社会の中で〝運動が出来る〟という事は大人が思う以上に大きな存在です!それが全てではありませんがそれだけで大きな自信となり学校生活にも積極的に取り組めるようになるかもしれません。〝からだ〟の動かし方を知れば改善されることがたくさんあります♪トランポリンはスポーツに大切な〝体幹〟〝バランス感覚〟〝運動リズム〟などを楽しみながら習得出来き、ちょっとした〝きっかけ〟で運動が得意になる事もあります♪また、当クラブには〝運動は苦手だけど好き〟という子供たちもいます♪楽しくなければ好きになれません!好きじゃなければ上達して行きません!ベルデスポーツクラブは〝楽しくなければ上達しない〟を大切にしているクラブです♪

★ それぞれの〝目的〟に寄り添った指導

運動が苦手な子や得意な子…基礎練習が好きな子や難しい技に挑戦したい子…色々なタイプの子が参加しています♪一番大切な事は≪楽しい≫と感じる事です♪楽しいと感じた時、、、子ども達は集中力が増し成長して行きます♪『楽しいは魔法の言葉』です♪トランポリンは多種多様な技がある為、目標設定がしやすいスポーツです♪〝出来た〟〝出来ない〟を子供たち自身が感じる事が出来るので失敗を恐れず、なんども挑戦し≪自分の目標≫に向かって頑張れます♪何度も挑戦していく姿勢、成功した時の目の輝きを多く感じ成功を積み重ねる事で大きな自信につながります♪

小学校の授業では〝出来る〟ことも大切ですが

〝運動は好きだからやってみる(精神面)〟

〝その体の動かし方はやったことがある(知識・経験)〟

という事も子ども達の大きな自信となります♪

ベルデスポーツクラブのトランポリン教室に通っているお友達はとにかく

〝運動大好き〟な子がいっぱいです♪

〝楽しい〟を伝える為に〝個性に応じて運動技術も伸ばす〟

それがベルデスポーツクラブのトランポリン教室です♪♪

全ては〝楽しい〟を伝える為に・・・

毎週  火曜日・木曜日 16:10~17:10

   是非、一度体験にお越し下さい♪♪   

 

【会員の皆様からのお声(当時の学年)】

★ 2年 男の子保護者

運動は苦手だけど〝身体を動かす楽しさ〟を知ってもらいたい!と思い入会しました。今でも運動は決して得意ではないですが、トランポリンを跳んでいる時はとても楽しそうです。このまま〝運動は楽しい〟と思う気持ちを大切に色々なスポーツにも挑戦出来る強い心が育つことを願っています。これからもご指導宜しくお願いします!

★ 3年生 女の子保護者

学校で嫌な事があっても跳んでいると楽しいからスッキリするようで、練習の後はいつも笑顔で帰って来ます。週一回の練習をとても楽しみにしていて、ストレス発散にもなっているようです。お陰様で学校体育にも遅れを取らず、自信を持って参加しています。楽しみながら、運動能力も向上している姿を見て親子共々、大変満足しています!

★ 5年生 男の子(軽度障害)保護者

記憶する事が苦手な我が子・・・トランポリンの10種目(連続技)を覚え、成功したことがとても嬉しかったようでとても自信がついたようです。辛抱強く、優しく指導していただいている事にとても感謝しています。

 

※一部の紹介となりますが『入会して良かった』という声を多く頂いております。子供たちの笑顔や保護者の皆様の温かいお声が私たちの活力となります!これからもよろしくお願い致します。

 

* お問い合わせや参加希望の方は 公式LINE にて、お気軽にまずはご連絡ください ♫

★★★ VERDE.S.C 公式LINE ★★★
     お友達追加はこちらから
友だち追加